*English language follows Japanese.
潮来で作陶する平松祐子さんによる人気の鎬が施された小さな花器です。
瀬戸の磁器土を使い、ろくろをひいて成型し、手で鎬*を施しています。*素地の表面に、凹みを付けて模様にする技法のことを鎬(しのぎ)といいます。青みがかったマットな質感の釉薬が使われています。口径が少し広めなので何本か一緒に生けることができます。贈り物にも最適。
<Size>
∅約68(最大)×H80(mm)
口径約40(mm)
<Material>
磁器
平松祐子さんの作家インタビューは
こちらをご覧下さい
Bluish matte glazed shinogi porcelain flower vase by Yuko Hiramatsu.
Shinogide is a traditional technique which makes patterns by scraping the half dry clay. Modern and simple design and this small size vase fits in small spaces, such as on the desk, small window, side table, bookshelf, etc.
<Size>
Approx. φ68mm(max.) x H80mm (φ2.68" x H3.15" )
Mouth width: Approx.40mm (1.57")
<Materials>
Porcelain
Click here for Yuko Hiramatsu Artist Interview with LOCCA