※定番のダイヤカット研出箸に無地が加わりました!
九州・日田市に工房を構える大内工芸の竹箸です。
使いよさを追求し、長年の経験を生かし1膳1膳手作りで職人さんが仕上げています。
ダイヤカット研出箸(とぎだしばし)は、孟宗竹の特徴を生かしたつくりで、軽く小魚の骨などもとりやすくなっています。
ピラミッド状に削り出したはし頭(太い方の先端)が特徴的ですが、無駄を省いたシンプルなデザインです。はし頭から持ち代にかけては一辺約5mmの正方形。箸先にかけて細くなり、先端は直径約1mm。
どんな料理にも合わせやすい無地タイプです。
※使用後はスポンジで洗い、カビなどを防ぐためにしっかり自然乾燥させてから、直射日光が当たらない場所へおしまいください。
※長時間水に漬けないてください。
※色味を比較しやすいように他の色の同じシリーズと並べて写しています。
※画像に写っている無地以外の箸は、商品に含まれません。
お客様のご都合での返品は受け付けておりませんので、気になる点がありましたらご注文の前に、どうぞご遠慮なくお問合せ下さい。
商品の色、質感などはコンピューターディスプレイの性質上、実際の色とは異なって見える場合があります。
サイズ表記は、多少の誤差が生じることがあります。
あらかじめご理解いただけますようお願いいたします。
<Size>
22.5cm
<Material>
国産孟宗竹
日本製
<塗装>
ポリウレタン樹脂塗装仕上げ
Dia-cut Chopsticks (Plain) 22.5cm by Ouchi Kougei in Hita City.
Hita is known as a place where high-quality bamboo is produced.
Ouchi Kougei has skilled bamboo craftsmen and they are making many bamboo products mainly chopsticks using 100% domestically produced.
They shape those small products with their sensitive hands.
Look at the tips of chopsticks. It is only 1mm thick.
You will be surprised that you could eat a fish so easily with it.
Very simple natural bamboo color.
*Images are took with other colors to be easy to compare it.
Hand wash with normal kitchen soap with soft brush, sponge or dishcloth.
Do not leave to soak, dry properly after wash, avoid direct sunlight, not suitable for dishwashers or microwave.
【Notice】The color and size of the actual product may be slightly different. We have tried to color match the images that you see on our website as closely as possible. However, due to the variety of display setting of the monitors there might be variations. If you have any questions, please do not hesitate to contact us before placing your order.
<Size>
225mm long (8.85")
<Materials>
Bamboo
Made in Japan
Finish: polyurethane coating