*English language follows Japanese.
潮来で作陶する平松祐子さんによる磁器製のダリア柄のボウルです。
このボウルは絵付けにも注目して欲しい作品です。
ボウルような曲面に絵付けするのは色が流れやすく、難しい技術の1つ。
弁柄(べんがら)という鉄で、筆を使い濃淡をつけながら手描しています。染付けで使われるダミという方法です。
光沢のある磁器で、ダリアの絵が2箇所にあります。
色合いがシックなので、カフェオレやミルクティーにもぴったり。
スープやサラダ、小丼など、色々使っていただけると思います。
手作りのため、仕上がりは1客毎に異なります。ご了承の上ご注文ください。
<Size>
∅約125×H70(mm)
※1客毎に異なりますので、「目安」となります。
<Material>
磁器
平松祐子さんの作家インタビューは
こちらをご覧下さい
Hand Painted Dalia Bowl by Yuko Hiramatsu.
It's a porcelain cafe au lait sized bowl with hand painted dalia.
She is using colcothar to draw dalia with brush.
It is a delicately magnificent work with beautiful gradations of color.
<Size>
Approx. φ125mm x H70mm (φ4.92" x H2.75" )
【Notice】Each piece may be slightly different due to the handmade products.
Please be forewarned.
<Materials>
Porcelain
Click here for Yuko Hiramatsu Artist Interview with LOCCA